カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

ブロードバンドアクセスFOMA®7.2Mbps提供終了のご案内<再掲>

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
ブロードバンドアクセスFOMA®7.2Mbpsにつきまして、2019年5月31日(金)にサービスの提供を終了させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
長い間本サービスをご愛顧いただきありがとうございました。
なお、後継サービスはtcp-ipモバイルコネクトになります。2019年4月30日までに当サービスに移行いただける場合には、ルータ代以外の初期費用を弊社が負担します。

弊社では今後ともお客様への一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

※お客様とNTTドコモ株式会社間の契約につきましては、お客様ご自身でご確認くださいますようお願い申し上げます。

2019年ゴールデンウィーク休業のご連絡

お客様各位

今年のゴールデンウィークの休業を下記のとおりとさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

2019年4月27日(土)より2019年5月6日(月)まで

以上

※メール等でいただいたお問合せには、7日より順次ご回答さしあげます。よろしくお願い申し上げます。

※NTT回線の変更時には、弊社へのご登録・接続IDの変更が必要なものがございます。
4月27日以降に回線変更をご予定のお客様は、あらかじめ弊社へのご連絡をお願い申し上げます。

株式会社TCP
tcp-ip会員事務センター
TEL:052-671-7370
E-mail:info@tcp-ip.or.jp

通販サイト「TRY×3」をかたる【発送連絡】メールに注意してください

通信販売サイト「TRYx3(トライスリー)」をかたるスパムメールが拡散されています。
TRYx3を運営する株式会社テマックが注意を呼び掛けていますので、ご注意ください。

9月27日午前11時ごろから『[TRY×3] 【発送連絡】 (送信専用)』という件名のメールが送信されています。

本文は下記のような内容になっています。電話番号なども間違っているようです。

こうしたメール内に含まれるURLなどを誤ってクリックしないようにご留意ください。

ここからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この度はご利用誠に有難うございます。

お客様のご注文商品は、本日発送致しました。

商品到着まで今しばらくお待ち下さい。

なお、到着日指定を頂いている場合は指定日のお届け、それ以外は最短でのお届けとなります。

【楽天市場でお買い上げ頂きましたお客様へ】

■ ホームページから領収書発行が可能になりました。(但しクレジットカード決済に限る)

領収書が必要な方はページ下部のアドレスより発行して下さい。

詳しくはこちら

*商品にはお買い上げ明細(購入証明書)を同梱しております。(お届け先が注文者と異なる場合を除く)

保証書には印を押さずに出荷している関係上、この用紙は修理の際に購入証明書として必要になります。

失くされないようご注意下さい。

ヤマト運輸 荷物のお問い合わせはこちらから

佐川急便 荷物のお問い合わせはこちらから

運送便のお問い合わせ番号は下記、送り状Noです。

————————————————–

【オーダーID】10093399

【ご注文日】2017年09月27日

【ご注文明細】

・送り状No:ヤマト運輸:309588202039

1.Apple MF839J/A 2700/13.3 【MacBook Pro】

価格:¥127,999 x 数量:1 = 合計(税込):¥127,999

【お買上金額】

注文金額合計(税込):¥127,999

————————————

(内訳)

商品金額:¥127,999

送料:¥0

代引手数料:¥0

ポイント使用(値引き):0ポイント

値引き/クーポン値引き:¥0

【配送希望日指定】希望なし(最短お届け)

【配送希望時間帯指定】午前中

【お支払方法】クレジットカード

————————————————–

TRY×3(トライスリー)

〒252-0807

神奈川県藤沢市下土棚2404

TEL:0466-41-2179(Yahooショッピング)

TEL:0466-42-7182(楽天市場)

営業時間:月~金曜日 9:00~18:00

土曜日   10:00~17:00

日曜・祝日はお休みを頂いております。

ここまでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

弊社サービスへの接続障害および復旧についてのご連絡

お客様各位

TCPサポートセンター

平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
昨日発生しました弊社サービスへの接続障害につきまして下記のとおりご報告申し上げます。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

1. サービス影響範囲:tcp-ipのメールおよびwebサービス

2. 障害時間:2017年8月25日 12時過ぎ頃から14時50分まで

3. 障害内容:メールの送受信、webの閲覧ができたりできなかったりと、不安定な状態となっていました。

4. 障害原因:全国的なネットワーク障害の影響を受け、バックボーン事業者の接続が不安定となりました。なお、弊社内設備に障害は発生しておりませんでした。

5. 対策:障害が長時間に及んだため、障害の影響が比較的少ないバックボーン事業者への接続に切り替えを実施し、復旧しました。

以上

ランサムウエア”WannaCrypt”に関する注意喚起

お客様各位

tcp-ipサポートセンター

2017年5月12日ごろより、世界中で”WannaCrypt”などと呼ばれるマルウェアに関する被害が報道されています。
Windows製品の脆弱性がランサムウェアの完成に悪用され、世界各国で被害が確認されています。
ランサムウェアに感染するとコンピュータのファイルが暗号化され、コンピュータが使用できなくる可能性があります。併せてこの暗号化を解除する代わりにビットコインを要求されます。

  1. 不審なメールの添付ファイルを開封しないようにしてください。また、記載されているリンクへのアクセスは行わないようにしてください。
  2. Windows Updateを実行し、脆弱性を解消してください。今回、Microsoftは、サポートが終了している WindowsXP/Windows8/WindowsServer2003についてもパッチを公開しています。
  3. ウィルス対策ソフトの定義ファイルを更新してください。

詳細は以下をご確認ください。
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170514-ransomware.html
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170020.html

Windows Liveメールをご利用のお客様へ

Windows LiveメールはMifrosoftのサポートが2017 年1月31日に終了しております。
マイクロソフトがサポートを終了すると、セキュリティ更新やトラブル解決の修正プログラムが提供されなくなりセキュリティ面の危険性も大きくなりますので、Windows Liveメールから別のメールソフトへの移行をお願い申し上げます。なお、何かの不具合が発生しましても弊社ではサポートできない場合がございます。お手数をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。

AIR-EDGEサービス提供終了のご案内

お客様各位

株式会社TCP

tcp-ip接続サービスでご提供しておりますAIR-EDGE接続につきまして、下記のとおり2016年6月30日(木)をもってサービス提供の終了とさせていただくことになりました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。


1. 対象サービス AIR-EDGE(オプションサービス)
2.サービス提供終了日 2016年6月30日(木)

                         以上

なお、AIR-EDGEサービスの新規お申し込みは2016年4月1日より受け付けることができません。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください。

お問い合わせ先
tcp-ip会員事務センター
TEL:052-671-7370
E-mail:info@tcp-ip.or.jp

年末年始営業日および時間のご連絡

お客様各位

年末年始の営業は下記のとおりとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。

12月29日(火)〜1月3日(日)までお休みをいただきます。
1月4日より通常営業します。

お休み中にいただきましたお客様よりのお問い合わせにつきましては、4日より順次ご回答さしあげます。

 

以上

皆様良いお年をお迎えください。

DNSサーバ新設のお知らせ

お客様各位

TCPサポートセンター

このたびtcp-ip接続サービスでは、可用性を高めるために、新たなデータセンターにDNSキャッシュサーバを新設しました。

インターネットへの接続の際に、DNSサーバを指定しているお客様は、新たなDNSキャッシュサーバのIPアドレスを追加していただくか、これまでご利用のDNSサーバのいずれか一方のIPアドレスを新サーバのIPアドレスに変更いただくことで、お客様のインターネットご利用時の可用性が高まるかと存じます。

DNSサーバを指定する場合には、下記AグループにあるIPアドレスとBグループにあるIPアドレスを組み合わせてご利用ください。

 Aグループ
(既設DNSキャッシュサーバ)
 157.14.12.23
 157.14.12.24
 157.14.7.23
   Bグループ
(新設DNSキャッシュサーバ)
 52.68.246.65

※ これまでと同様の設定のままご利用になっても問題はございません。
※ DNSサーバを「自動取得」と設定されているお客様はそのままご利用ください。

本件に関するお問い合わせは、TCPサポートセンターまでお願いします。
<お問い合わせ先>
E-mail : support@tcp-ip.or.jp
TEL : 052-683-8919

ネットワーク障害発生・回復のご連絡

お客様各位

                                  TCPサポートセンター

本日、一部のお客様に下記障害が発生しておりました。
ご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。

                         記

  1. 発生日時  8月12日 16:50〜  と 17:40〜の2回発生
  2. 回復時間  8月12日 18:30頃
  3. 原因    上位回線障害によるもの

                                         以 上